認証キーの発行依頼(2回目以降、または認証キー無償発行条件に該当しない場合)
2回目以降の認証キーの発行は、お客様が今まで使用していた弊社ソフトウェア製品(ライセンス移行元のソフトウェア製品)の認証キー発行機能を使用して無償で発行できます。認証キー発行機能を使用して無償で発行する場合は 別PCに再インストールする場合の手順とライセンスの移行方法 をご覧ください。
何らかの事情(パソコンの破棄、故障、ソフトウェアの削除など)により、お客様が今まで使用していた弊社ソフトウェア製品による認証キー発行ができない場合は、弊社にて認証キーの発行依頼を有償で承ります。弊社に認証キーの発行をご依頼いただく場合は、以下の内容をご確認のうえご依頼ください。
-
認証キーの発行手数料/発行依頼手順
-
発行手数料
認証キーの発行手数料は、1回につき 10,000円(税込 11,000円)です。
-
発行依頼手順
- 認証キー発行のお見積もり依頼(※お見積もりがご入り用の場合のみ)
(お客様)お見積もりをご依頼ください。 認証キー発行のお見積もり依頼フォーム
- 認証キーの有償発行依頼
(お客様)認証キーの有償発行をご依頼ください。
- 請求書の送付
(弊社)お客様に請求書(PDFファイルをメールに添付)をお送りいたします。(※紙の請求書の発行も可能)
- 代金のお支払い
(お客様)弊社指定口座に代金をお振込みいただきます。
- 入金確認&認証キーの発行
(弊社)ご入金の確認後、お客様に認証キーをお知らせいたします。
- 認証キー発行のお見積もり依頼(※お見積もりがご入り用の場合のみ)
-
-
認証キーの発行依頼(2回目以降、または認証キー無償発行条件に該当しない場合)
-
Webフォームから依頼する場合
以下の情報をご用意のうえ、認証キーの発行依頼フォーム【有償】からご依頼ください。
- ユーザー情報 (*1)
- 製品シリアル番号 (*2)
- インストールID (*3)
- (*1)ユーザー登録証に記載されているユーザーID、ご登録名義、ご担当者名等の情報です。
- (*2)対象ソフトウェアの認証キー登録画面に表示されているシリアル番号です。
- (*3)対象ソフトウェアの認証キー登録画面に表示されているインストールIDです。
-
FAX送信して登録する場合
認証キー発行依頼書 (*1) 、各種キー発行依頼書(請求先) (*1) に必要事項をご記入の上、FAX送信してください。ご入金の確認後、FAX(ユーザー登録情報のFAX番号宛)にて認証キーをお知らせいたします。
- 042-395-7339
- 認証キー発行依頼書 ( PDF / 45 KB ) (*1)
- 各種キー発行依頼書(請求先) ( PDF / 46 KB ) (*1)
- (*1)認証キー発行依頼書、各種キー発行依頼書(請求先)は、PDFファイルを印刷してご利用ください。
※PDF形式ファイルをご覧いただく場合は Adobe Reader が必要です。
-
- 【 受付時間 】
- 月曜日〜金曜日(祝日、休日を除く)の 10:00〜12:00、13:00〜16:00
※16:00以降は翌営業日扱いとなります。
-