入退室マネージャー11 − 機能ポイント7(別PCの入出モニター、データ管理)
入退室マネージャー11
パソコンでできる入退室管理システム(各種リーダー対応)
入退室マネージャー11
- パソコンとリーダーで入退室、入退館、出退勤を管理できる入退室管理システム
- バーコード、QRコード、ICカードなどを読み取って入退室、入退館情報を管理
- 入退室、入退館、出退勤などの入出状況や入出数、滞在数を随時画面で確認
- 読み取りと同時に入出ログの内容を指定したフォルダにファイル出力
- CSVやEXCEL(エクセル)形式で入退室、入退館、出退勤などのデータを出力
- Windows11
- Windows10
-
運用コストが0円
システム運用にかかる月額費用などは必要ありません。
-
各種リーダーに対応
バーコード、QRコード、ICカード、磁気カードなどを読み取って入出の時間を記録できます。
-
ネットワーク環境不要
スタンドアロン環境(ローカル環境)で運用できるため、ネットワーク環境は不要です。(一部製品を除く)
-
選べる製品ライセンス
通常ライセンス(使用期限なし)と年間ライセンス(使用期間1年)の製品をラインアップしています。
-
製品カスタマイズが可能
自社開発ソフトのため、お客様のご要望に合わせて製品のカスタマイズが可能です。(有償) >>
-
システム導入のサポート
導入サービス(インストール作業、環境設定など)のご提供により、システム導入をサポート。(有償) >>
- 機能・特徴
- 機能ポイント
機能ポイント7(別PCの入出モニター、データ管理)
オプションシステム(入退室マネージャー11 Plus)は、LAN上にある別PCの入退室マネージャー11(Lite、Standard、Pro)の入出状況のモニターやデータ管理を行うことができます。
-
◇入出状況や入出数のモニター
- 入退室マネージャー11 Plus(パソコンA)から、LAN上にある別PC(パソコンB)の入退室マネージャー11(Lite、Standard、Pro)のシステム環境に接続して、入出状況や入出数をモニターできます。入出状況の表示内容は、自動的に最新の情報に更新されます。
-
◇データの照会、編集、インポート、エクスポート
- 入退室マネージャー11 Plus(パソコンA)から、LAN上にある別PC(パソコンB)の入退室マネージャー11(Lite、Standard、Pro)のシステム環境に接続して、個人データや入出データを管理(照会、編集、インポート、エクスポートなど)できます。
-
- ※入退室マネージャー11 Plusは、入退室マネージャー11の基本システム(Lite、Standard、Pro)と併用して使用するオプション製品です。
- ※入退室マネージャー11 Plusには、受付画面機能(入出記録の打刻画面機能)はありません。
-
お見積もりのご依頼はこちら
-
製品カタログ、体験版ソフトはこちら
-
バーコード/QRコードシール、バーコード/QRコードカードのご用命はこちら
-
各種リーダー機器についてはこちら