外出表示マネージャー11 − 機能ポイント2(別PCのモニタリングとデータ管理)
- 外出表示マネージャー11 は 2025年1月に発売予定 です。
パソコンでできる出入管理、外出表示システム(各種リーダー対応)
- バーコード、QR、ICなどを読み取って、外出、帰宅などの出入情報を登録
- 出入の登録に連動して個人の出入状況や外出中、在宅中の状況を色分け表示
- 出入の登録に連動して外出中、在宅中のカウント数をリアルタイムに表示
- 外出、出入情報の照会、集計、エクスポート(CSV、EXCEL形式など)が可能
- 別PCの外出表示マネージャー11の外出、在宅状況をモニター(製品タイプPlus)
- Windows11
- Windows10
入出表示ソフトウェア製品・ラインアップ
-
-
- 別PCのモニタリングとデータ管理
- 個人データ、出入データの管理
- メニュー一覧
-
機能ポイント2(別PCのモニタリングとデータ管理)製品タイプ:Plus
- 外出表示マネージャー11 Plus は、同一LAN環境(有線、Wi-Fi)にある別PCの外出表示マネージャー11(Lite、Standard、Pro)の外出、在宅のモニターや各種データの管理ができます。
-
製品タイプ Plus のポイント
- ■別PCのモニタリング
- 別PCの外出表示マネージャー11 の外出、在宅状況をモニターできます。
- 表示内容は、設定したタイマー間隔で最新に表示更新されます。
- ■別PCのデータ管理
- 別PCの外出表示マネージャー11 のデータ管理(インポート、エクスポート、編集など)ができます
-
ピックアップ機能
-
- ■外出モニターシートの作成
- 別PCの外出表示マネージャー11 の外出、在宅状況を画面に表示する際のレイアウトパターン(外出モニターシート)を何種類でも作成することができます。
- 表示セル数やセルに表示する内容(個人ID、氏名、カナ名など)、文字サイズなどを自由に設定することができます。
- ※セル定義仕様については「外出表示シート、外出モニターシートについて」を参照
- ■セル背景色のカスタマイズ
- モニター画面の外出中、在宅中(出入あり)、在宅中(出入なし)の3種類のセル背景色を任意の色に変更できます。
- ■表示更新タイマーの設定
- モニター画面に表示される外出、在宅状況は、設定したタイマー間隔で最新に表示更新されます。
- ■別PCのデータ管理、データ照会
- 別PCの外出表示マネージャー11(Lite、Standard、Pro)に接続して、個人データや出入データの管理(編集、インポート、エクスポートなど)ができます。
- 別PCの外出表示マネージャー11 の出入情報を色々なパターンで照会、検索することも可能です。
-
お見積もりのご依頼はこちら
-
製品カタログ、体験版ソフトはこちら
-
バーコード/QRコードシール、バーコード/QRコードカードのご用命はこちら
-
各種リーダー機器についてはこちら